皆さんこんにちは!
ひたち野うしくで自習、作業スペースをお探し中という方はいらっしゃいますか?
ひたち野うしくで自習、作業をするならひたち野リフレが思い浮かぶと思います。
ですが、市が運営する公共施設には利用のルールや制限がたくさんあったりして
もっと自由に使える場所がいいな…と思ったりしませんか?
そこで今回は、ひたち野うしくで自習や作業に使える場所を4つご紹介したいと思います!
ひたち野うしくで自習・作業スペースをお探し中の方の参考になれば嬉しいです!
ひたち野リフレ
住所:牛久市ひたち野東1丁目33番地6
ひたち野うしく駅東口よりすぐ
※ペデストリアンデッキから直接行くことが可能です。
①フリースペース
利用日:平日および、土・日 ※ただし、年末年始(12月29日〜1月3日)は利用休止。
利用時間:8:30-21:00
利用料金:無料


画像:牛久市HPより引用。写真に写っている他、机椅子が設置されています。
2階にあるフリースペース。利用も午後9時まで利用する事が可能。駅からのアクセスもよく、無料で利用する事ができます。
パーテーションが無いのと、大きなテーブルに椅子がいくつか用意されている状態のため、隣の人との距離が近く感じ、集中して作業したい方には不向きかも…
座席も24席なので、満席の可能性もあります。
②スカイスペース
利用日:平日および、土・日 ※ただし、年末年始(12月29日〜1月3日)は利用休止
利用時間:9:00~21:00 (フリースペースの利用時間は8:30からですが、スカイスペースは9:00からになります。ご注意ください)
利用料金:小人(18歳未満※18歳到達年度の末日(3月31日)までの方):1時間 50円、大人(上記以外の方):1時間 100円
券売機で利用時間分の利用券をご購入ください。利用券は当日限り有効です。なお、回数券はありません。
(例)×9:30~10:30(利用券の購入時間から1時間ではありません)
○9:00〜10:00などの1時間刻みになります。


画像:スカイスペース、券売機 (牛久市HPより)
画像:スカイスペース ブース(牛久市HPより)
スカイスペースは3階にあるブース型のスペースです。
個人の空間として仕切られてはいますが、8席しか無く利用する場合は券売機での利用券の購入が必要です。
駅から徒歩1分という、アクセスの良さは抜群です!フリースペースもスカイスペースもフリーWi-Fiを利用する事が可能です。しかし、2階に市民窓口があるため、呼び出し音や話し声などが聞こえる事があります。
飲食は可能ですが、飲み物はキャップ付きの飲み物のみ、持ち込み可能となっています。臭いの強いものなどは控える必要があります。
コメダ珈琲 ひたち野うしく店
住所:茨城県牛久市ひたち野東5ー21ー2
アクセス:ひたち野うしく駅より徒歩10分
営業時間:7:00~22:30
休日:なし

画像:コメダ珈琲 HPより
ひたち野うしく駅東口から徒歩10分の場所にあるにあるコメダ珈琲。
フリーWi-Fiもあり、営業時間も7:00〜22:30までと夜遅くまで営業しています。混雑時には滞在できる時間は90分となるため、休日などはゆっくり使う事は出来ず…
また、勉強や作業をする場合、周りのお客さんの話し声などが気になってしまうかも知れません。
8代葵カフェ ひたち野うしく店

画像:公式HPより
住所:茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷205−8
営業時間:平日 9:00-18:30 休日 9:00-20:00
ひたち野うしく駅東口から徒歩17分の場所にあるカフェです。
徒歩で行くには少し遠く感じるかもしれません。
人気のカフェなので休日や平日のランチの時間帯に静かに作業をするには向いてないかもしれません。勉強や作業の息抜きには良い場所かもしれませんね!
自習館ひたち野うしくでは?

今回ご紹介した3つの場所が、ひたち野うしくでの主な自習スペースとなるかと思います。自習や作業空間として、利用できると考えるととても魅力的です!
一方で、共通するデメリットがあります。
①カフェなどの場合、静かな環境ではなく集中できない可能性がある
②パーテションがなく集中しづらい
③利用する度に利用券を購入したり、利用時間が限られている所もある。
④利用日時に制限があり、好きな時にいつでも利用することができない
l⑤誰でも利用しやすい反面、防犯面では不安な部分も…
では自習館ひたち野うしくではどうでしょうか⁉︎
①私語厳禁はもちろん、防犯カメラも設置されているので学生や女性でも安心して利用出来ます!
②パーテーションでひとつずつ区切ったブース席有り!集中して自習に取り組めます。
※空き状況については、「自習館 ひたち野うしく」のLINEからお問い合わせください。
③駅から徒歩1分!学校や仕事帰りなどに利用するのに、アクセス抜群です!
④365日、6:00〜23:00まで利用可能!毎日好きな時に好きなだけご利用いただけます!
⑤Wi-Fi完備、スマートロックの利用で自習館利用者しか入れないシステムになっています。
⑥飲食を持ち込み、自席で食べても大丈夫です!(臭いの強いものはお控えください)
自習館ひたち野うしくでは無料スペースでは実現できない、自習・作業のみに最適な環境をご用意しています!
今回ご紹介した特徴の他にも自習館ひたち野うしくには自習・作業のみに最適な環境の特徴がたくさんありますよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、ひたち野うしくの自習スペースを3箇所ご紹介しました。
どの自習スペースも公共の施設であったり、おしゃれなカフェなどで自習や作業に向いているように思えますが、勉強や作業専用のスペースではないため当然、不便に感じる点がでてきてしまうこともあるかと思います。
そのような皆さまは、ぜひ自習館ひたち野うしくのご利用をご検討ください!
自習館ひたち野うしくのご利用は有料になりますが、自習・作業のみに最適な環境を追求しております。ひたち野うしくで自習スペースをお探し中の方は、お気軽に「自習館ひたち野うしく」へお問い合わせください!
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
